バイナリーオプションで利益を出している人とそうでない人の大きな違いはなんだと思いますか?
正解は『資金管理』です。
もちろん、その他にも要因はありますが、資金管理を疎かにするとバイナリーオプションで結果を出すことはできません。
そこで今回は、勝てるトレーダーになるための資金管理の極意をご紹介します。
資金管理の大切さをまず知ろう
バイナリーオプションを始めたばかりの頃は手法にフォーカスしがちなため、「資金管理」をおろそかにする方も多いようです。
しかし、手法だけでは思うように利益を伸ばすことはできません。
なぜなら、資金管理がずさんだと、たった一度の負けで大金を失ってしまうからです。
バイナリーオプションに限らず、投資では負けることを避けることはできません。
そのため、たとえ勝率が90%あっても資金管理がずさんだと、最後の1回の負けですべてを失ってしまいかねないのです。
投資における資金管理の鉄板ルール『複利運用』
バイナリーオプションだけでなく投資全般に言えることですが、投資資金は複利で運用していくべきです。
複利とは…
それまでのトレードで得た利益も含めて投資資金として考えていく考え方のことです。
バイナリーオプションのペイアウト率はだいたい2.0倍なので、複利運用で少しずつ勝ちを積み重ねていけば自然と資金は増えます。
そのため、焦らずコツコツと続けていきましょう。
バイナリーオプションのエントリー金額について

資金管理の第一歩は「エントリー金額の設定」です。
ただ、ここで早くも多くの人が躓きます。
というのも、「1回あたりのエントリー金額をいくらにしていいのか分からない…」という方が多いようです。
結論から言うと、エントリー金額の目安は手持ち資金の3%です。
バイナリーオプションのエントリー金額はあらかじめ1か月あたりの予算を決めて、そこから逆算していくのがおすすめです。
しかし、それが面倒なら「手持ち金の3%」と頭に入れておきましょう。
「エントリー金額が少ないと利益も少なくなるのでは?」と思うかもしれませんが、余裕を持った資金管理を行うことがバイナリーオプションで勝つための近道です。
また、大きな利益を得ようと、はじめから大きな金額で取引を行う人もいますが、資金が減ると精神的な余裕を失うのでおすすめしません。
エントリー金額をアップするタイミング
では、どのタイミングでエントリー金額をアップしていけばいいのでしょうか?
結論から言うと、一定期間はエントリー金額をアップさせてはいけません。
くれぐれも、
「前のトレードで利益が出たから」
「今日はかなり勝っているから翌日は増やそう!」
といった日和見的に決めるのだけはやめましょう。
また、ステップアップを目指す段階に来ても、エントリー金額は短い周期でコロコロ変えないようにしましょう。
最低でも1~2週間はエントリー金額を変えずに、その手法の勝率を試すようにしてください。
これもメンタルを安定させるためです。
バイナリーオプションで勝ちたいなら、エントリー金額は気分で変えたりせず、一定のスパンで見直すようにしましょう。
おすすめの資金管理法3選

続いては、具体的な資金管理法を3つご紹介します。
定額賭け金法
定額賭け金法とは…
読んで字のごとく、エントリーのたびに同じ金額を賭けるという資金管理法です。
【定額賭け金法シュミレーション】
ペイアウト率が2倍で勝率が70%の手法で賭け金を1000円にして取引を行なった場合を考えてみましょう。
この場合、10回取引したときの利益の期待値は4000円で、100回取引したときの期待値は40,000円です。
定額掛け金法は期待値がプラスになる手法で、ペイアウト率の条件下ではやればやるだけ利益を増やすことができるのです。
定額賭け金法のデメリット
定額掛け金には『利益の増え方が遅い』というデメリットも存在します。
実際にバイナリーオプションで取引を行う場合、ペイアウト率は2倍よりも低く、勝率も良くて60%程度だと思います。
ハイローオーストラリアの場合では、スプレッド取引でなければ最大ペイアウト率は1.95倍です。
この条件下だと、期待値がプラスになったとしても利益が出る割合が少なくなります。
そのため、1回の取引でより多くの利益を出すには、全ての取引に適用する賭け金の金額自体を大きくしなければならないのです。
定額賭け金法の注意点
定額掛け金法は、あくまで「ローリスクローリターンの手法」です。
勝率60%の手法なども、長期間でみれば勝率60%なのであって、10回取引したところですべて勝率60%になるわけではありません。
そのため、賭け金の金額を上げなければ十分な利益が出ないにも関わらず、多少連敗などして利益を出すことができなくても賭け続けられるだけの資金力がないと成り立ちません。
割合賭け金法
割合賭け金法とは…
最初の資金から計算し、一定の資金を掛け続ける手法です。
掛け金の割合はリスクの掛け方によっても変わります。
【割合賭け金法シュミレーション】
割合を3%に設定した場合は、常に資金の3%を賭けるということになります。
つまり、資金が100,000円の場合の賭け金は3,000円になります。
この手法のメリットは、ペイアウト率と勝率の関係上、期待値がプラスになるような場合だと加速度的に資金が増加するという点です。
そして、割合掛け金法の増え方は、資金に対する賭け金の割合を大きくすることでより顕著になります。
割合掛け金法のデメリット
割合掛け金法のデメリットは、『賭け金の割合が資金に対して大きい場合、必ずしも理想的な資金の増加曲線を描けるわけではない』ということです。
例えば、資金の10%を賭け金として取引をするとします。
この場合、最初に負けてしまうと、次回は最初の資金の9割の中から10%が賭け金となります。
最初の資金に比べて低い賭け金となり、負けてしまうごとに資金は加速度的に減少します。
このように、負けてしまった場合に資金の減少が激しく、また資金を元に戻す難易度が高くなります。
その点、資金に対して賭け金の割合を少なめに設定している場合は、どこかで負けてしまった場合のことをあまり考えなくてもよくなります。
- コツコツと複利を効かせ長期でみた場合の資金増加を狙う
- 短期間で爆発的に資金を増やすことを試みる
条件付きマーチンゲール
マーチンゲールとは…
負けてしまった後に賭け金を倍にしていき、どこかで勝つことができれば全ての損失がカバーされ、最初に行った取引で勝ったことと同じになるという取引方法です。
ただし、マーチンゲール手法をそのまま行うと、大きな連敗をすることにより資金が大幅に減少してしまう恐れがあるためハイリスクな手法とされています。
条件付きマーチンゲールとは、マーチンを行う際に「最初の賭け金」「最大連敗数」「手法」を適用する勝率について限定することです。
条件付きマーチンゲールの設定は慎重に
最初の賭け金とは、「マーチンゲール手法を行う際の最初の賭け金」で、後の賭け金にも大きく影響します。
また、最大連敗数を限定することによって、資金を大幅に減らすことがなくなります。
というのも、最大連敗数を決めておくことで、全ての資金を減らしてしまう前に損切りをすることができるからです。
さらに、条件付きマーチンゲールをする際の取引手法の勝率は非常に重要です。
というのも、数%でも後に大きな差が現れるからです。
例えば・・・
- 勝率55%の手法で5連敗しない確率は約98%
- 勝率60%で5連敗しない確率は約99%
1回でも大きな連敗をしてしまうと大幅に資金を減らしてしまうマーチンゲール手法では、連敗しない確率をできるだけ上げることが大切なのです。
限定されたマーチンゲール手法なら、リスクを小さく利益率を上げることができますのでぜひお試しください。
なお、マーチンゲール手法に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

資金管理で最も重要なこと

どんなトレーダーでも負けることが必ずあるので「資金管理」は大切です。
では、資金管理において一番重要なことは何だと思いますか?
投資における資金管理術で一番大切なのは、『トータルで考える』ということです。
それが、結果的にリスク管理にもつながります。
そのためには、長期的な視野で考える必要があります。
長期的な視野に立ってみれば、一つ一つのトレードの結果で一喜一憂しなくなるでしょうし、負けても、それをすぐに取り戻そうと衝動的な行動にでることも防げるはずです。
そのために重要なのが『期待値』です。
1回あたりの期待値を求める計算式は以下の通りです。
期待値=掛け金×利益率×勝率-掛け金×負け率
トレードする際は、期待値をきちんと出してエントリーするかを決めましょう。

まとめ
資金管理のポイントをまとめると次の通りです。
- 最初は一定額でエントリーする(資金の3%程度)
- 勝率が安定し、利益も安定的に出てきてから金額アップを考える
- 勝率が安定したら複利で考える
- 収支はトータルで考え、長期的な視野を持つようにする
バイナリーオプションにおける資金管理は、いかに損失を回避するかを考えます。
そのためには、期待値をきちんと計算してトレードする必要があります。
バイナリーオプションは、勝てる手法も大事ですが、トレードし続けるための資金管理も重要なのです。

白川です。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
日本の先行きが不透明になった今だからこそ、ハイローオーストラリアで自分の資産を少しずつ増やしてみてませんか?
私は将来の貯蓄のため、会社員をしながらハイローオーストラリアで副業しています。
ハイローオーストラリアを始めたのは2018年からなので、後発組で最初は稼げるかどうか不安でした。
しかし、2021年現在、月に10~30万ほどの安定した収入を得ています。
最初は不安もあると思いますが、ハイローオーストラリアは初心者にもわかりやすい投資です。
今後はライン@でのグループコンサルを行う予定ですが、ハイローオーストラリアについて不安のある方は私に直接聞いていただいて構いません。
私のハイローオーストラリアの攻略法『白川術』をお伝えさせていただきます。