こんにちは!白川です。
ハイローオーストラリアは、2019年6月に運営会社「ハイローオーストラリアマーケッツ」のオーストラリア居住区以外の金融サービスを停止し、運営会社も「HLMI Lid」に変わりました。
これを受けて、公式サイトのURLも変わったのですが、これが原因で「ログインできない」というお問い合わせが増えたようです。
そこで今回は、ハイローオーストラリアへの正しいログイン方法と、ログインできない原因とその対処法について解説していきます。
Contents
ハイローオーストラリアの正しいログイン方法
ハイローオーストラリアにログインできなくなる原因を解説する前に、まずは正しいログイン方法を知っておきましょう。
- ハイローオーストラリア公式サイトにログイン
- 公式サイトの右上の「ログイン」ボタンをクリック
- ログイン情報を入力
ハイローオーストラリア公式サイトにログイン
まずは以下のボタンをクリックしてハイローオーストラリアの公式サイトにログインしましょう。
なお、ハイローオーストラリアは2019年6月の口座移行に伴い、サイトのURLが変更されました。
旧サイトURLからアクセスしようとしてもアクセスできませんので、必ず新しいサイトURLからアクセスしましょう。
- 旧サイトURL…https://jp.highlow.net/
- 新サイトURL…https://trade.highlow.com/
公式サイトの右上の「ログイン」ボタンをクリック
ハイローオーストラリアの公式サイトに無事アクセスできたら、画面右上の「ログイン」ボタンをクリックしましょう。

ログイン情報を入力
ログイン画面に移動したら、下画像のようにユーザーIDとパスワードを入力します。

最後に、「ログイン」ボタンをクリックするとログイン完了です。
ハイローオーストラリアにログインできない5つの原因
ハイローオーストラリアへの正しいログイン方法が分かったところで、本題のログインできない原因について解説していきます。
ハイローオーストラリアにログインできない主な原因としては、次の5つです。
- 本人確認が終わってない
- メンテナンス中/ログイン情報忘れ
- 不正行為で口座凍結された
- 404エラー
- 複数端末で同時にログインしている
本人確認が終わってない

ログインできない原因で最も多いのがこれです。
ハイローオーストラリアにログインできない場合は、まず真っ先に本人確認が済んでいるか確認しましょう。
対処法:本人確認書類の提出
本人確認書類については、次の中から1点用意しておきましょう。
- 自動車運転免許証
- マイナンバーカード(顔写真付きのプラスチックカードのみ可)
- パスポート写真欄+住所自書欄(見開きで反対側のページも含める)
なお、一定期間(おおよそ7日間~10日間)本人確認書類を提出せずにいると、ログインできない状態になるので注意しましょう。
また、新規口座開設後に登録アドレス宛に届くログイン情報でログインするのですが、「メールが届かない…」なんてこともあるようです。
この場合、「口座開設した日がハイローオーストラリアのサポート対応時間外だった!」という場合がほとんどで、翌営業日には登録したアドレス宛にログイン情報が届きます。
ちなみに、口座開設後約3ヵ月以上放置しているとログインできなくなることが多いようなので、その際もハイローオーストラリアのサポートに連絡をしてください。
メンテナンス中/ログイン情報忘れ

ログイン情報を忘れてしまった場合もログインができません。
また、メンテナンス中はログインできません。
こんな時はどうしたらいいでしょう?
対処法:公式サイトでログイン情報/メンテナンスの有無を確認
まず、ログイン情報を忘れた場合の対処法ですが、ハイローオーストラリア公式サイト内の「パスワードをお忘れですか?」をクリックします。
(パソコンの場合は画面下に、スマホの場合はログインボタンをクリックで表示されます。)

ログイン情報を問い合わせする画面が表示されるので、必要事項を入力して送信すれば、OKです。
ユーザーIDを忘れた場合

パスワードを忘れた場合
メンテナンスに関しては、緊急の場合を除き下記のスケジュールで行われています。
- 平日:AM6:00~AM6:45
- 土曜日:AM6:00~AM6:45(時刻はすべて日本時間です)
なお、定期的なメンテナンスの他にも、入金サービスの不具合などの緊急メンテが入ることがあります。
時間はバラバラですが、数時間程度で終わるモノばかりです。
ただし、中には大掛かりなメンテナンスもあり、そういった場合は事前に告知があるので、メンテナンスが終わるの待ってログインしましょう。
不正行為で口座凍結された

不正行為で口座を凍結されてしまうと、ログインできない状態になります。
ここでは、ハイローオーストラリアが禁止している不正行為を紹介しているので、該当しないように気を付けましょう。
これだけはやるな!ハイローオーストラリアの不正行為一覧
ハイローオーストラリアでは、以下の行為をすると口座が強制解約されてログインできない状態になります。
- レートの遅延やフロントランニングを狙った取引
- 業者間アービトラージ等の自動売買ソフトの利用の疑いがあると弊社が判断する場合
- クレジットカードの乱用が認められた場合
- 取引額と比べ、入出金額が通常の範疇を超える金額と弊社がみなす場合
- 本人確認書類や公共料金、郵送物等に偽造を施した場合
- 同一人が複数口座を開いたことが確認された場合(両方の口座を解約することがあります)
強制解約された場合、口座を復活させることは難しいです。
その際は他のサービスを利用しましょう。
404エラー

ごく稀にですが、ハイローオーストラリアの画面上で404エラーが表示され、ログインできなくなることがあります。
これはサーバーがダウンしていることが原因です。
サーバーダウンは、ハイローオーストラリアへのアクセスが集中しすぎていることによる過度な負荷が原因ですので、トレーダー側は対策のしようがありません。
強いて言えば、サーバーメンテナンスが終わるまで待ちましょう。
複数端末で同時にログインしている
ハイローオーストラリアは同一アカウントを使って同時ログインはできません。
例えば、スマホでログインしている最中に、同一アカウントを使ってパソコンでログインすることはできません。
使う端末を変えたい場合は、現在ログインしている端末をログアウトしてから新しい端末でログインしましょう。
まとめ:ハイローオーストラリアにログインできない場合は冷静に!
以上、ハイローオーストラリアにログインできない場合の考えられる原因や対処法を紹介しました。
ハイローオーストラリアにログインできない場合、ユーザー側に問題があることが多いので、ログイン情報やメンテナンス情報などを再確認しましょう。
以下に問い合わせ方法を載せておくので、連絡してみましょう。
■ 電話で問い合わせする
電話番号 | 0120-542-381 |
---|---|
対応時間 | 平日の午前9時から午後5時(口座を持っているならユーザーIDを手元に用意してください) |
サポートURL | https://highlow.com/help-and-support |
■ メールで問い合わせする
問い合わせ方法 | 問い合わせの種類、質問の内容、ユーザーID、氏名、メールアドレスを記載して問い合わせフォームから連絡する |
---|---|
対応時間 | 当日~翌営業日に返信 |
サポートURL | https://highlow.com/help-and-support |
困った時は聞くのが一番です。
解決方法が分からない場合は、迷わずハイローオーストラリアのサポートを活用しましょう。

白川です。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
日本の先行きが不透明になった今だからこそ、ハイローオーストラリアで自分の資産を少しずつ増やしてみてませんか?
私は将来の貯蓄のため、会社員をしながらハイローオーストラリアで副業しています。
ハイローオーストラリアを始めたのは2018年からなので、後発組で最初は稼げるかどうか不安でした。
しかし、2021年現在、月に10~30万ほどの安定した収入を得ています。
最初は不安もあると思いますが、ハイローオーストラリアは初心者にもわかりやすい投資です。
今後はライン@でのグループコンサルを行う予定ですが、ハイローオーストラリアについて不安のある方は私に直接聞いていただいて構いません。
私のハイローオーストラリアの攻略法『白川術』をお伝えさせていただきます。