こんにちは!白川です。
今回はハイローオーストラリアのスプレッド取引について解説します。
ハイローオーストラリアのスプレッドはペイアウト率が2.00倍~2.30倍と高く、勝てば儲けが大きい取引方法です。
ハイローオーストラリアのスプレッドについて基本からしっかりと理解しましょう。
「手っ取り早くスプレッドで勝つ方法が知りたい!」という人は、こちらをクリック(記事内の該当箇所にジャンプします)。
Contents
ハイローオーストラリアのスプレッドとは
スプレッドとは、取引時点での買値と売値の価格差もしくはその範囲のことです。
下の図をみてください。

スプレッドでは、HIGHと予想して緑まで上がるか、LOWと予想して赤まで下がるかすると勝ちです。
スプレッドと価格の見方は次の通りです。
【スプレッドの見方】
- スプレッド
- 現在価格からスプレッドを±した価格

上の図で見ると、スプレッドは±0.90で現在価格が108.069なので…
⇨HIGHと予想したら『108.078(=108.069+0.009)以上』
⇨LOWと予想したら『108.060(=108.069-0.009)以下』
になると勝ちです。
ハイローオーストラリアスプレッドはスマホでもできる
ハイローオーストラリアにはAndroid用にアプリもあります。
「スマホでハイローオーストラリアをしたい!」という人も多いと思うので、ここではスマホでのスプレッドの見方を解説します。

スマホで見た場合は、それぞれの番号が以下の項目に該当します。
①現在価格
②スプレッド
③HIGHエントリーボタン
③LOWエントリーボタン
ハイローオーストラリアのスプレッドの特徴

ハイローオーストラリアには、次の4つの取引方法があります。
- HighLow
- HihgLowスプレッド
- Turbo
- Turboスプレッド
この中でスプレッド取引にあたるのが「HihgLowスプレッド」と「Turboスプレッド」です。
では、スプレッドがあるのとないのでは何が違うのでしょうか?
結論から言うと、ハイローオーストラリアのスプレッドは難易度は高いがペイアウト率も高いという特徴があります。
下を見てください。

図からも分かるように、スプレッドの場合は値動きが大きくないと勝つのが難しいです。
その分勝つのが難しいのですが、その代わり、ペイアウト率が2.00倍~2.20倍(※)と高いです。
※4月6日よりTurboとTurboスプレッドのペイアウト率が変更され、2.00倍~2.20倍から2.00倍~2.30倍となりました。
詳しくは以下の記事を参考にしてください。

なお、それぞれの取引のペイアウト率を一覧にするとこんな感じです。
取引時間 | スプレッドなし | スプレッドあり |
---|---|---|
30秒 | 1.95倍 | 2.30倍 |
1分 | 1.90倍 | 2.20倍 |
3分 | 1.90倍 | 2.05倍 |
5分 | 1.85倍 | 2.00倍 |
15分 | 1.85倍 | 2.00倍 |
1時間 | 1.90倍 | 2.00倍 |
1日 | 1.95倍 | 2.00倍 |
ハイローオーストラリアのスプレッド取引を比較
ハイローオーストラリアのスプレッドには「HighLowスプレッド」と「Turboスプレッド」の2種類がありますが、何が違うのでしょうか?
結論から言うと、『取引時間』と『取引できる商品』が異なります。
それぞれの取引時間と取引できる商品をまとめると次のような感じです。
【HighLowスプレッド】
- 取引時間:15分/1時間/1日
- 取引商品:通貨ペア(17種類)/仮想通貨(4種類)/商品指数(3種類)/株価指数(10種類)
【Turboスプレッド】
- 取引時間:30秒、1分、3分、5分
- 取引商品:通貨ペア(7種類)
スプレッドはエントリー数が多い時と値動きが激しい時に大きくなるという傾向があります。
ハイローオーストラリアのスプレッドで勝つための2つのポイント

スプレッドは値動きが大きい時ほど勝ちやすいので、値動きを見ながら大きな波が来そうな時にスプレッドでエントリーするといいです。
ここでは、相場が大きく動くところを見極める方法をご紹介します。
- テクニカル分析を使う
- 経済指標を使う
それぞれ見ていきましょう。
テクニカル分析を使ってスプレッドにエントリー
テクニカル分析とは、チャートや分析ツールを使って相場の動きを予想する方法です。
代表的なものに『移動平均線』があります。
2つの移動平均線が交わったポイントで価格が大きく下落する傾向があります。
デッドクロス時にスプレッドでエントリーすると高い確率で勝つことができます。
経済指標を使ってスプレッドにエントリー
経済指標とは、各国が発表する経済を数値化した指標のことです。
経済指標を使ったスプレッドでは、この指標が発表されるときに大きく相場が動くタイミングでエントリーします。
経済指標は、あらかじめ予想値というものが発表されるので、その数字を参考にして取引すると勝てる可能性が高くなります。
まとめ
先ほどもご紹介したように、ハイローオーストラリアにはスプレッドがある取引とスプレッドがない取引があります。
- 値動きが小さい⇨スプレッドがない取引のほうが勝ちやすい
- 値動きが大きい⇨スプレッドがある取引のほうが大きく稼げる
スプレッドするならハイローオーストラリアがおすすめ!
この記事を読んでいる時点で、ハイローオーストラリアで取引しようと考えていると思いますが、スプレッドをするなら断然ハイローオーストラリアをおすすめします
というのも、ハイローオーストラリアはペイアウト率が高いだけでなく、スプレッド取引の場合は他の業者に比べてスプレッドの幅が小さいという特徴があるからです。
ということで、ハイローオーストラリアのスプレッド取引はペイアウト率が高く、勝ちやすいと言えるので初心者でも大きく儲けられる可能性が高いです。
バイナリーオプション取引のスプレッドをしたい人は、とりあえずハイローオーストラリアで始めてみましょう。
白川です。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
日本の先行きが不透明になった今だからこそ、ハイローオーストラリアで自分の資産を少しずつ増やしてみてませんか?
私は将来の貯蓄のため、会社員をしながらハイローオーストラリアで副業しています。
ハイローオーストラリアを始めたのは2018年からなので、後発組で最初は稼げるかどうか不安でした。
しかし、2021年現在、月に10~30万ほどの安定した収入を得ています。
最初は不安もあると思いますが、ハイローオーストラリアは初心者にもわかりやすい投資です。
今後はライン@でのグループコンサルを行う予定ですが、ハイローオーストラリアについて不安のある方は私に直接聞いていただいて構いません。
私のハイローオーストラリアの攻略法『白川術』をお伝えさせていただきます。